6位、宝津香佳代「愛そして愛」中継と称したビデオ映像にて送られました。 追っかけは松井さん。場所は大崎駅です。 宝津さんは赤い帽子にサングラス、派手なコートという格好でした。 この後、宝津さんはヒロ★樹さんとのお仕事があるため、 松井さんよりヒロ★樹さんとのことについてインタビューがありました。 「仲が良い」くらいまでは次々と「はいー」とお答えになった宝津さん。 しかし、結婚については速やかに「いいえ」とおっしゃっていました。 歌の準備。…って乗ってる!?(電車に)黒柳さん「どう見ても山の手線」 そのまま歌いつつ、二人を乗せた電車は走っていきました。 宝津さんもとい甲斐田さん「恥ずかしい!恥ずかしい!」 5位と4位、Aim「夕陽の約束」「Resolution」。 曲中。今までの中で一番場慣れした様子です。でも前方には鹿がいます。 笑っていた部分は鹿を見て笑っていたのでしょうか? そして次第に乗ってくるのはカメラさん。本来、資料用に撮ったものなのに 歌番組のような効果を出していました。私もほわほわした気分でした。 また映像が切れ、4人のお話。 宝津さんのVTRにて、甲斐田さん「本当に会話しているみたいだった。」 太さん「前の日にビデオをもらって…当日本当にうれしくなっちゃって ベストテンを思い出してやっちゃった。」 甲斐田さん「聖子ちゃんのように、新幹線に乗る中継をやりたかった。」 そしてその後、テニスアニメのキャラクターソングの収録に遅れたそうです。 まぁ、プロデューサーは同じですが。といいますか、同じ場にいますしね。 しかもこの中継ビデオはゲリラでやったそうです。視線が痛かったそうです。 他に甲斐田さんはウザイ兄妹のビデオが見たいとおっしゃる。 太さん「サビではもって、普通のところでもっとはもる。」 さらにもし今日の様子が収録されたら…「高田広ゆき おなかを大切に」 ジャケットは谷本さん…どんなCDですか!(あくまでも例え話です) 映像にて太さんに谷間があると言いつつ。3位、高橋広樹「心を信じて」。 「組織ひょーう。」とご登場。「一人で40枚」など妙にきれいに まじめに話される広樹さんに、松井さん「高橋広樹じゃない。」 甲斐田さん「キャラクターソングとしての高橋広樹だったの?」高田と違うから…(笑)。 曲。シルエットから少しずつ寄り…現る!かっこいい。かっこいいですよ! 腹に手を当て(おなかを大切に)力いっぱいの歌声で歌う。 しかしサビのときに映されたのは黒柳さんと久米さんでした(笑)。 その後、広樹さんはなぜか舞台を昇降するところに座ったり、 舞台中央で両手を広げて前屈したりと、本当の歌番組みたいでした。 曲が終わり、すっきりした表情の広樹さん。「おなか治った」 2位、手塚国光「SINCE LAST GOODBYE」。置鮎龍太郎さんのご登場です! 高田のために緊急帰国してきた手塚国光氏(15才)です。 曲中。他のアーティストと違い、手を動かさないなと思っていたら、 突然頭に手をやる仕草がありました。「テヘッ」というような感じです。 かわ…。映像を見て、甲斐田さん「派手なシャツですよね。」 広樹さん「最近特に(派手)」甲斐田さん「似合うけどね。」 1位、高田広ゆき「愛の万華鏡」。高田広ゆきのご登場ー…。 …何あれ!?金と黒の怪しい二人(甲斐田さんと広樹さん)が出てきました! この二人、とにかく衣装と雰囲気が怪しすぎです。だってパピヨンマスクですよ! このビデオを見ている甲斐田さんと広樹さんも爆笑していました。 ハンズ(by広樹さん)とシブチカ(by甲斐田さん)恐るべし。 曲中…その様子を一言で申すならばこれでしょう。「好き放題。」 まずは広樹さんが座っている他のアーティストの上に横たわり、 2番目には二人は舞台から降り、甲斐田さんは客の上に乗り、 二人妖しくうごめき、広樹さんが舞台前方の鹿を愛で、甲斐田さんにも渡り テーブルの上に寝るのは広樹さん!あぁ、ものすごくその場にいたかったです。 ビデオ終了後。甲斐田さん「(マスクを)はずした瞬間世界が変わった」 マスクをはずしたとたん、恥ずかしくなったとのことです。マスクパワー…。 松井さん「変だよ二人。谷本よりすごいよ。」最もなお言葉だと思います。 公開録音の中でも、この新春の回は相乗効果もあり今までの最長記録だそうです。 他に、置鮎さんになりきってと言ったら「15歳か…」と返されたそうです。 松井さん「その前は下ネタ話してたのに」 ビデオ感想総まとめとしましては新たな発見があって面白いとのことです。 イベントも早二時間。すっかり谷本さんは高田キャラと化しました。え? この時点で「心を信じて」からは一年近く経ちました(正確には8ヶ月と13日)。 次の広樹さんとしてのCDも出してほしいですね。心シリーズも良いと思います。 やはりビデオのあの姿が印象に残るのか(誰でも残りますね、あの姿は。) 甲斐田さん「マスクをしているときは前がっと見てた。」マスクをはずすまでは、 あの姿の広樹さんを素敵なパートナーと思っていたそうです。 そんなマスク効果からマスクイベントをやってみたらという話へ。…ぜひ! 太さん「全員でくねくねしてみよう」「どこか痛くなってみよう」 松井さん「NECインターチャネルアワーをやってみたい」松井さんいわく 9時から10時は松井さんの番組(聞きたい!)。10時から11時は高田広ゆき。 11時からはハンターR、フィーバー。そして最後は!…谷本さんの3分番組(笑) 本当に松井さんは笑わせ上手です。谷本さん、すっかり覚えました。 ED。愛の万華鏡が流れると共に妙な動きをなさる4人。そしてメッセージ。 太さんはBQMAPのことと、違う形で復活したいことを話されました。 広樹さんは「いろんなことをやっています。」出演されているアニメ、そして 「裸足の青春」と言う作品でペ ヨンジュンさんの吹き替えをなさったとのことです。 甲斐田さん「(ペヨンジュンさんは)直純くんの笑顔を思い出さない?」ブン太!? そして5/30の東京でのライブ(ピロートーク…気になる言葉です)、 エイチテンション…じゃなくて(広樹さんは実際にそう言い間違えました) H-TENSION(ハイテンション)というファンクラブのことを話されました。 広樹さん「携帯シティホールもがんばるからお前ら皆ついてこい。」 甲斐田さんは「密会感を生み出し(略)高田らしいイベントでした」 そして特別番組についても話されました。置鮎さん、鹿に広く聞かせる話などです。 松井さんは「2年位前から企画していたものがジャンプで発表されます。」 越前リョーマ(皆川純子さん)のコンサートのことだと思います。 甲斐田さん「明日のジャンプをお待ちなさい」広樹さん「待ちきれないよー(変な声)」 誰!?広樹さんのあの声! イベントはだいだいこんな感じです。最後にはプレゼントの抽選がありました。 いや、正確には条件に合う方へのプレゼントです。 「鹿に関するものを持っている人」今度、鹿グッズを探そう…。 お二人からの手渡しはやはりうらやましいものです。 全体の感想としましては…おなかが疲れるほど面白かったです! 前編へ |